2016年8月30日火曜日

【報告】「ドアーズワークショップ」に参加しました!



今までは、展示・販売形式でしたので今回はワークショップに挑戦したいと思い、
8/20(土)旭区民センターにて開催される「ドアーズワークショップ」に参加してきました。

今年で10年目を迎えるドアーズは「文化は人が作る」をコンセプトに、市民からの公募によるワークショップでどれも1コイン(500円で)参加できるもの魅力の一つです。
開催期間は8/18(木)〜28(日)(教材費が必要な場合もあります)

不安もありましたが、来て頂くお子さんや保護者の方に楽しんで頂けるものにしたいと思いました。


■当日までに準備したこと

ホワイトボードに書いて説明するのは難しいと思い、説明書(制作手順と進行の流れがわかるもの)を作りました。(当日は説明書を拡大したものをボードにはりました。)

教材のランプ本体部分は3Dプリンターで出力し、ランプシェードの紙(トレーシングペーパー)は平和紙業(ペーパーボイス大阪)で購入しました。

忘れた方などの為に筆記用具やテープなど3セットほど用意し、完成品も3個用意しました。

苦労した点は、本体を出力するのに20セットいるので1週間ほど前から準備にかかり、1セット2時間ほどかかるので、1日に3〜4セットが限界で夜中もプリンターを動かし、前日ぎりぎりにできたことです。

説明書と下絵用の用紙

ランプは市販品。本体は3Dプリンターで出力しました。

筆記用具なども用意しました。

サンプル用のランプ。
(右のは息子が塗ってくれました)


■9:15到着

開始時間は10:30からですが、1時間前に集合になりますので少し前に到着。

入り口にはhikokamiさんのシーサーがお出迎え!



■準備開始

9時30分から受け付け開始でしたので、少し待ってから説明を聞いてセッティング開始。
当初、20名申込でしたが、都合が悪くなった方もおられ、18名となりました。
一人一人に説明書・用紙・材料を袋にセッティングするのが思いのほか時間がかかり、
イスや資料をセッティングするのがぎりぎりになってしまいました。
(袋詰めするのは事前にやっておけばよいと思いました。)




人数分袋詰めるのに時間がかかってしまいました。

■ワークショップ開始!

自己紹介から始まり、ワークショップの流れを説明して、下書きからスタート。
スタートと同時に書き始める方や、見本を参考に進める方など進め方はさまざま。

時間を気にしながら、遅れている方のフォローをしながら進めて行きます。
下絵を描いた後は用紙に輪郭線を描きます。
輪郭線に色塗りすれば、次は用紙を折ってからランプを組み立てます。


お父さんも熱心にされていました。


■完成!

途中、調整しながら進めて行きつつ、ようやく完成です。
出来上がったランプを並べて品評会&撮影会。

せっかくなので、部屋を暗くして点灯してみると、、、
喜びと共に歓声が上がった時は、やって良かったと思いました。


きれいに光っています!

生徒さんの作品と、しずくちゃんのコラボ!

最後まで頑張って作っておられました!



■まとめ

一人でしていたので準備はスタッフの方にサポートして頂きました。
時間調整が上手くいかず、感想などの時間が少ししか取れませんでした。
次回は作業工程を減らすなど調整したいと思います。

関係者の方およびスタッフの方々、本当にありがとうございました。



これからも、いろいろなワークショップにも参加したいと思っていますので、
ご興味のある方は、FeacbookかTwitterでご連絡ください。

Facebook:Shuuji  Yoshida
https://www.facebook.com/shuuji.yoshida

Twitter:@delight_d
https://twitter.com/delight_d


--------------------------------------------------------------
参考:
ドアーズ
http://www.iwf.jp/